忍者ブログ

BAD GUYZ!@.com Blog

趣味のこと。のんびり書いてます。

05.03.05:32
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/03/05:32

02.27.20:39
フジミ 1/20 Ferrari 641/2

ちょっと旬なネタぢゃないけど.....。

フジミの1/20 Ferrari 641/2。
フランスGP仕様とメキシコGP使用の2つのキットが発売になった時、ブ-ム真っ只中を経験してきた僕は迷わず買ったねぇ。

1990年のフランスGPはレイトンハウスのI.カペリが一時トップを走り、2位につけていたフェラ-リのA.プロストと一騎打ち。
結果A.プロストが優勝したが、なんとレイトンハウスのI.カペリが2位表彰台にのぼった1990年シ-ズン伝説となる名レ-スだったね。

メキシコGPというと、これまたフェラ-リのプロストとマンセルの1-2フィニッシュという名レ-スでした。

製作準備をしているわけですが、僕はメキシコGP仕様のマンセル車で製作を考えています。ただしご存知のとおり、キットにはプロストのデカ-ルしか入っていない。フジミ別売りのカルトグラフのデカ-ルには、しっかりとマンセルのカ-No.、ドライバ-ネ-ムが入っていますが、煙草問題のためマルボロはなし....。

キットの内容を見る。製作前のイメトレだ。すると.....あれっ?

プロスト仕様のまま組むとしても、メキシコGPを再現するには一部自作する必要があることが判明。
これはフランスGP仕様にも言える致命的なミスなんですわ。

さて、メキシコGPとして製作するには、キットのリアウイングの翼端板を変更しなければならない。
キットではフランスGPと同じ翼端板であるから、これを縦長の長方形型の翼端板に変更する必要がある。
これはプラ板工作で出来るからさほど難しくはないな。

そしてリアウイングの下段フラップ。
プロストはキットのまま1段だが、マンセルは2段のフラップを使っており、裏側は上段と同じく黄色にAgipのスポンサ-が入る。
ここはジャンクから持ってくるのが早そう。

そしてコクピット内。マンセルは体型が大きいため、シ-ト両側+アルファでパッドがモノコック内部に取りつけられている。これもプラ板からの製作で問題なし。

カウルはどうか。ここはノ-ズとメインカウルを実車どおり分割することに。フロントウイングはノ-ズに固定されるので、キットのモノコックパ-ツからフロントウイングの固定される受けを切り離し、これも実車どおりノ-ズへ取りつける。フラップもウイング側へ固定する。
これによって、モノコックに取り付くボディパ-ツ(B9、B10)の先端にあるフラップを固定するくぼみをパテで埋める必要がある。

ウインドスクリ-ン。
マンセル用はプロスト用をベ-スに大型化しバキュ-ムで自作する予定。

マ-キングはカ-No.とリアウイング下段にAgipを追加する以外はプロストと同じ。ただ、マンセル車のサイドカウルにある「SKF」のスポンサ-ロゴが右側にあって左側には無い。
イタリアンの単なる貼り忘れなのかわからないが、これはこだわっておきたいところ。

さて、ここからが問題だ。
カウルオ-プンで製作しようとした場合、大きな問題にブチ当たることがわかった。
これは僕の記憶違いかもしれないけど、もしそうだったら聞かなかったことにしてください。
1990年の641/2のエンジンにはTipo036とTipo037の2つがあります。Tipo036はヘッドカバ-からコ-ドが生えるタイプ。Tipo037はコ-ド類がヘッドカバ-内に隠されているタイプ。キットのパ-ツを見ると、どうもTipo037に見えるのだが....。

というのは、Tipo037の開発・熟成が遅れに遅れて、実戦投入されたのは第11戦のベルギ-GPからだと記憶しています。するとこの第6戦メキシコ、第7戦フランスとなるとまだTipo037が実戦投入されてはおらず、Tipo036のタイプを使用していることになるんだけど、ここをどう切りぬけるか.....思いきって修正して再現するか、カウルを固定してプロポ-ションモデルにするか...。

もうひとつ良からぬことを考えていた。
フジミの641/2のインダクションとタミヤの640のボディを合体させて第3戦サンマリノまで使っていた641が作れないものか(サンマリノではプロストが641、マンセルが641/2)。
おもしろそうだから....やってみる価値はありそうだなぁ。
PR

無題

どもこんにちは。
まさに食いついてくれと言わんばかりのネタ、ありがとうございます。
早速食いつかせていただきます!(笑

キットのパ-ツはどうみてもTipo037ですね。
お借りしてる641/2のクロヒスによると
第7戦フランスGPより予選のみ037投入。
決勝は第10戦ハンガリーGPより投入となってます。
なのでカウルオープンのフルディティールで作るのであれば予選仕様ということで問題無いと思います。

どうしても決勝仕様ということであれば、
ヘッドカバー上のイグニッション追加と
エキゾーストパイプを白に塗装で再現可能とありました。

自分はフランス予選プロスト仕様でいきますので
037そのままで。

タミヤとニコイチで641っすかー
面白いけどちょっともったいない気もしますが
某帯広の友人も同じこといってました。

どんどんやりたいことが増えていくー。(泣
まあお互いほどほどに頑張っていこうじゃないですか。

  • 2010年02月28日日
  • K坂1号
  • 編集

無題

K坂1号さん

まいどぉ!
やっぱ食いついてくれましたかぁ...流石!

641、やっぱみんな考えてますの?(笑)

次回はF187/88Cを斬る!です。

  • 2010年02月28日日
  • Rinsuke
  • 編集
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら